運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-06-14 第151回国会 参議院 総務委員会 第15号

一方、EUにおきましては、一九九七年の相互接続指令におきまして、固定電話専用線、移動体通信の各分野において顕著な市場支配力、いわゆるSMPと言っておりますが、シグニフィカント・マーケット・パワーを有する事業者に対しまして特別の接続規制及び反競争的行為規制を課す非対称規制が規定されたということでございます。

金澤薫

1988-03-28 第112回国会 参議院 逓信委員会 第3号

鶴岡洋君 それではこの料金問題に関連してお伺いしますけれども、最初にNTTさんにお伺いしますが、NTTは、公社当時は電話専用線、電報、データ通信のいわゆる収支決算、いわゆる分計を公表しておりましたけれども、六十年の四月、民営化になってから、その後は一切このデータは公表していませんね。

鶴岡洋

1982-07-02 第96回国会 参議院 内閣委員会、逓信委員会連合審査会 第1号

この専用回線につきましては、昭和三十八年以来、一般電話専用線並びにそれと同等の特定通信回線につきましては電話の百分分相当分料金をいただくということでずっと参ってきておりまして、原価的に見ますと、特定回線といいますのは交換機も不要でございまして、特定通信回線あるいは専用回線といいますのは、原価的の料金から見ますと、どちらかといいますと公社の中で一番収入を得るといいますか利益を上げておる部分でございます

西井昭

1975-03-18 第75回国会 参議院 逓信委員会 第4号

片山甚市君 そうすると、民間でこういうものをたくさん借りておるということでしょうが、そこで大変な電話回線を束にして貸しておる、たとえば東京の市ケ谷から伊丹の自衛隊までの距離は、つまり東京−大阪間の専用回線と見て考えてみますと、この七十回線を普通のD−2規格で電話専用線で借りているとすると月額にして幾らになりますか。

片山甚市

1972-05-11 第68回国会 衆議院 決算委員会 第10号

第三に、日本電信電話公社米軍に提供している電話専用線使用料は、約二十年前から日米間で紛争し、未解決のままでありましたが、昨年五月二十七日、沖繩返還交渉の大詰めの段階に来て、急転直下、日米合同委員会解決の合意に達したのであります。しかし、日本政府及び日本電信電話公社は、米政府に対して、昭和二十七年日米平和条約発効以来、在日米軍電話使用料を、請求権ありとして請求してきたのであります。

鳥居一雄

1971-05-18 第65回国会 参議院 逓信委員会 第17号

説明員浦川親直君) ただいま総延長数はちょっと持ち合わせがございませんが、回線数にいたしまして、四十五年度末で市内電話回線といたしまして約六十八万回線、それから電話専用線が四十五年度末で市内市外合わせましてですが、約十七万九千回線というような程度になっておりまして、このほかにいわゆるテレビ中継線等がございますが、それの延べ回線キロというのはちょっといま手持ちございませんが、即刻お知らせいたしたいと

浦川親直

1965-03-30 第48回国会 参議院 逓信委員会 第12号

参考人大野勝三君) お尋ねのありました二十四期でございますが、まだ三月全部終わっておりませんので、確定的なことは申し上げられませんのですけれども、昨年の四月からこの二月に至ります十一カ月間をとりまして業務の概況をちょっと申し上げてみますと、電報加入電信電話、専用線等の各サービス別に見まして、それぞれ上向線をたどっておりまして、特にこれを上期、すなわち昨年の四月から九月に至ります期間と、十月以降

大野勝三

1953-07-23 第16回国会 参議院 電気通信委員会 第16号

でございますが、非常にこれは難解な表現でございますが、四十七頁のうしろから五行目の一番下のほうに「市外設備」という言葉が出ておりまして、それからずつと括弧をしまして、「専用設備のうち」云々とずつと書いてございますが、これで言つておりますのは、単に電話ばかりでなしに、電信においてもこれは包含して、市外設備という定義をここにいたしまして、以下同じということで、その後この市外設備という言葉については単に電話専用線

金光昭

1952-11-28 第15回国会 参議院 電気通信委員会 第2号

なお、建設改良工事につきましては、只今申上げました四十二億八千万円を以ちまして、分局開始二局、方式変更四局、加入者開通二万二千加入電信電話専用線五万七千キロを主要工程とする拡張改良工事を計画しております。  以上の補正額を加えまして、昭和二十七年八月一日以降の日本電信電話公社予算収入七百二十三億余円、支出八百六億余円となる次第であります。

高瀬荘太郎

1952-11-25 第15回国会 衆議院 電気通信委員会 第2号

なお建設改良工事につきましては、ただいま申し上げました四十二億八千万円をもちまして、分局開始二局、方式変更四局、加入者開通二万二千、加入電信電話専用線五万七千キロを主要工程とする拡張改良工事を計画しております。以上の補正額を加えまして、昭和二十七年八月一日以降の日本電信電話公社予算収入七百二十三億余円、支出八百六億余円となる次第であります。

高瀬荘太郎

1952-02-05 第13回国会 衆議院 電気通信委員会 第2号

その増減のおもな内訳といたしましては、増の部としまして、公務員給與ベース改訂に伴う分及び休職者給與等人件費で約二千四百万円、海外放送交付金で二千万円、通信料及び施設維持費等で約二千八百万円、減の部では、行政整理に伴う退官退職手当で約二千百万円、定員減等のため旅費約一千万円、電信電話専用線廃止に伴い約一億四千三百万円及び庁舎施設及び各種電波監督施設拡張整備に伴う経費で約五千万円等となつている次第

岡咲恕一

1952-01-25 第13回国会 参議院 電気通信委員会 第2号

その増減の主な内訳といたしましては、増の部としまして、公務員給與ベース改訂に伴う分及び休職者給與等人件費で約二千四百万円、海外放送交付金で二千万円、通信料及び施設維持費等で約二千八百万円、減の部では、行政整理に伴う退官退職手当で約二千百万円、定員減等のため旅費約一千万円、電信電話専用線廃止に伴い約一億四千三百万円及び庁舎施設及び各種電波監督施設拡張整備に伴う経費で約五千万円等となつている次第

岡咲恕一

1952-01-25 第13回国会 参議院 電気通信委員会 第2号

佐多忠隆君 来年度の予算の問題ですが、先ほどの御説明によりますと、来年度は前年度に比較して一億五千万円の減になつておりますが、その減の一番主なものは電信電話専用線廃止伴つて、一億四千三百万円減になつたというのが一番大きな減のあれかと思いますが、これは技術的に廃止してちつとも支障がなくて、それだけ予算の節約ができるということになつたのか、或いはこれに代るようなものをもつと何とか設備すべきであつたのに

佐多忠隆

  • 1